鍵は精密機械
鍵や錠前のしくみは、実は思っている以上に複雑なしくみになっているということをご存知でしょうか。
現在多くの建物で使用されている鍵は、ディスクシリンダーと呼ばれるタイプの鍵です。安価で付け替えが簡単なため賃貸マンションなどに使用されていることが多いのですが、ピッキングに弱い鍵であるため、現在では防犯性が危ぶまれている鍵です。
ディスクシリンダー錠にはタンブラーと呼ばれる外筒と内筒が使用されており、内筒に組み込まれているスプリングの動きによってタンブラーの回転を制御しています。そのため鍵を差し込んでいない状態、正しい鍵を差し込まない場合はタンブラーが回転せず、鍵を開けることができない構造となっています。
そして現在、防犯性が高いとされている鍵が、ディンプルシリンダーと呼ばれるタイプの鍵です。
ディンプルシリンダーは、鍵のブレード部分の表面に凹凸があるのが特徴です。
しくみはピンシリンダー錠という古い鍵のつくりを高度にしたもので、キーを差し込むことでブレードの凹凸に合致したシリンダー内のピンが押し上げられ、鍵を回すことが可能になります。
ピンシリンダー錠との大きな違いはピンの数です。ピンの数が多ければ多いほど構造は複雑で高い防犯性を持っていると言えます。
ただし、すべてのディンプルシリンダーが安全というわけではありません。質の低いものも存在しますので、過信は禁物です。